とあるお店で福袋を売り出すらしい。 一袋5万円。ハズレ無し。 行かねば!(=◇=)ノ でも福袋って嫌な思い出が・・・ 昔、秋葉原の福袋で電動ひげ剃りがさ。 中学生に当たるなよ・・・(=| えーと、話が逸れました。 その店の広告によると、 用意される福袋は150個。 販売開始は22時半。 そして現在23時40分。 びみょー・・・(=| まぁ様子を見に行くだけでも・・・(:´∀`) ![]() ぬおー! まだバリバリ営業中じゃんきゃ! くれー!あたいにも売ってくれー!(=■=)ノ ![]() ふむ。 ベンダーに補充する間ここで待つんですな。 4人待ちならあたいも買えそうだね(=▽=)わくわく ![]() ベンダーの準備が出来ると 一人ずつ呼び出される。 下の布は絨毯なのか・・・ ![]() 残り4個! あぶねぇ! まさに間一髪(;´Д`) ![]() ほうほう。 この2つの中から、 好きな方を選べるんですな。 どっちにしようかなぁ・・・ ![]() 買えた〜♪(>▽<) なんだかワクワクするのう! さっそく家に帰って開封するなり( ̄▽ ̄) ![]() ぬ! 福袋の鍵が開きませぬ(;´Д`) そういや、 GM鍵師が施錠したとか言うとったのう・・・ 魔法スキルがGMなら開くらしいけど、 あたいの魔法スキルは99,7。無念。 ![]() もはや破壊するしか手は残されていませぬ。 その場で斧を作る。 そう、あたいは鍛冶屋・・・ ![]() 箱を破壊すると中身が飛び散るので、 安全を期して店の屋上にスタンバイ。 いきまーす。 ドキドキ・・・ ![]() ルーンブック?(=| あ、下に何かある・・・ ![]() キャンドル? 初めて見たような気がする。 やっぱりこれ、レアなんきゃのう。 あたい、レアには詳しくないから ありがたみが分からぬ(;´Д`) ![]() とりあえず保管しておきませう。 店に飾りたいような気もするけど、 これを置くほど上品な店じゃないので(;=ω=) |